トップページ

 

私たちの宗派

 真宗大谷派(しんしゅうおおたには)
 
 真宗をつぶさには浄土真宗といいます。
真宗開祖・親鸞聖人が、仏教を開顕されたブッダ釈尊の出世本懐の教典である『仏説無量寿経』を真実の教として、この経に説く如来の・・・つづきを読む
     
 東本願寺
 
 正式名称は、「真宗本廟」【しんしゅうほんびょう】。 通称、東本願寺と呼びます。真宗大谷派の根本道場です。「真宗本廟は、・・・つづきを読む
     
 阿弥陀如来(あみだにょらい)
 
 真宗唯一の本尊で、阿弥陀仏ともいいます。本尊とは、根本に崇拝する、意味です。 よって、寺院・在家を問わず仏壇の中央正面・・・つづきを読む
(別院本堂・本尊)
     
 親鸞聖人(しんらんしょうにん)
 
 承安3年(1173年)4月1日法界寺(京都市伏見区)附近で誕生。養和1年(1181年)9歳 春に天台宗青蓮院(京都市東山区)で出家得度して比叡山に入る(僧名、範宴)この翌年妻の恵信尼が誕生する。建久2年(1191年)・・・つづきを読む
(別院本堂、真向き御影)
     
 蓮如上人(れんにょしょうにん)
 
室町時代の浄土真宗 本願寺8世。浄土真宗開立(かいりゅう)の祖。浄土真宗では、蓮如上人(れんにょしょうにん)と呼ばれています。戦国時代の幕開け期、「一人でも多くの人に信心を」との一心で、自らの足で村から村へ、国から国へと布教して歩き、さびさびとしていた本願寺を、日本最大の教団へと育て上げた、未曾有(みぞう)の高僧です。
(別院本堂絵像)
     

(別院本堂絵像)
     
 本願を信じ念仏もうさば仏になる
 
『他力真実のむねをあかせるもろもろの聖教(教)は、・・・つづきを読む
     
 生まれた意義と生きる喜びを見つけよう
     
ページ先頭